Doorkeeper

「VAddy」ユーザーミートアップ Vol.5

2017-03-29(水)19:30 - 20:45 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
20:45ごろより会場内で懇親会を予定しています(無料)

詳細

お待たせしました!
2017年最初のVAddyユーザーミートアップ を開催します!

毎度おなじみのVAddyユーザーミートアップ、今年は「開発者 x セキュリティ」をキーワードに開催していく予定です。(予定は未定)

いつもの通り、前半のパートではVAddyの概要説明およびアップデート予定の紹介から入ります。
特に今年は大きめのリリースを予定していますので、VAddyをご存じない方はもちろんのこと、既にVAddyをご存知の方も必見です。

後半のゲストトークには株式会社セキュアスカイ・テクノロジーよりCTOのはせがわようすけ氏( @hasegawayosuke )をお招きして「開発者のためのWebセキュリティ診断入門 」というテーマでお話いただけます。開発者にとって避けては通れぬセキュリティ対策、Webサイトセキュリティのスペシャリストが優しく解説します。

※継続的Webアプリケーションセキュリティサービス「VAddy」とは
CIに組み込むことで開発の初期段階から継続的にセキュリティテストを実施することができるクラウド型サービスです。
http://vaddy.net/ja

対象

・Webアプリケーションエンジニア
・Webディレクター/PM
・インフラエンジニア
 
 

内容(予定)

VAddyのご紹介

株式会社ビットフォレスト
VAddyプロダクトマネージャー市川( @cakephper )

VAddyとはのコンセプトである継続的セキュリティテストのご説明を中心に、機能説明や今後のリリース情報をお話させていただきます。

VAddyで人工知能はどう使われているのか

株式会社ビットフォレスト
CTO 佐藤(金床)( @kinyuka )

人工知能の技術を利用したVAddyの検査エンジンは検査対象となるアプリケーションの動きを自動的に把握します。バズワードにもなりるつある「人工知能」ですが、実際のサービスでどのように使われているのかお話します。

開発者のためのWebセキュリティ診断入門

株式会社セキュアスカイ・テクノロジー
はせがわようすけ様( @hasegawayosuke )

Web開発者としてセキュリティ対策に気を付けないといけないことはわかっていても 具体的に何をどう確認すればいいのかわからないという声をよく聴きます。 本セッションでは、自分たちの作ったアプリケーションをよりセキュアにする ために自分たちでできることを増やすための技術を共有しましょう。

懇親会

会場にて懇親会を行います(無料)
※軽食をご用意します
 
 

お申込みにあたって

  • VAddyアカウントをまだお持ちでない方は、事前にサインアップしておいて頂けると理解がスムーズになるかと思います(任意)
  • 開場はコワーキングスペースとして運営されていますので、予定より早く到着される方はコワーキングスペース内でお過ごしいただけます。

前回(vol1)のレポート

http://blog-ja.vaddy.net/post/139569359236/user-meetup-1

前回(vol2)のレポート

http://blog-ja.vaddy.net/post/143156850856/user-meetup-2

前回(vol3)のレポート

http://blog-ja.vaddy.net/post/146687934101/user-meetup-3

前回(vol4)のレポート

http://blog-ja.vaddy.net/post/153889303836/user-meetup-4

コミュニティについて

継続的Webセキュリティテストサービス VAddy(バディ)

継続的Webセキュリティテストサービス VAddy(バディ)

VAddyは、開発の初期段階からリリース後まで、CIツールと連携して何度でもWebアプリケーションの脆弱性に対するセキュリティテストを実行できる、クラウド型の継続的Webセキュリティテストサービスです。 CIサイクルにVAddyを組み込むことで、Webアプリケーション開発の初期段階から実施する継続的なセキュリティテストを実現します。 「CI+セキュリティテスト」という新しい文化を作りまし...

メンバーになる